ヘナは、髪を染めたりケアしたりするハーブのこと。
近ごろ一気に白髪が増えてきたので、1~2か月に1回ヘナをして染めています。
(本当は2週間に1回くらいがベストらしいですが)
染める時、ヘナは泥のようなマヨネーズのような感じ。
ずっと手袋をして染めていたんですが、ガサガサとして染めにくいので、手袋なしの直接手で染めるようになりました。
今回は、終わった後手はこんな感じに。
きちんと洗った後でもこんな・・・
今までで一番、手が染まったかも(^_^;)
気のせいか、人に会うと目線が手に行く気がする。
こういうことになってるときは、ヘナした後ですよ~よろしくお願いします!
そういえば、この秋はびっくりするくらい髪の毛が抜けてました。
人間も季節の変わり目で毛が生え変わると聞くけど、今回はすごいな~トシのせいかな~
なんて思ってたんですが、
ヘナしたらほとんど抜けなくなった。
急に変わりすぎて、ビックリ。
ヘナの時に大量に抜けたとかもないし・・・
血行が良くなって、抜けにくくなったとか?
□■□■□スピカの樹の主なメニューはこちら□■□■□
☆アロマテラピー☆
◆一番人気♪
アロマで未病ケア!アロマアドバイザーコース
◆単発でアロマを楽しみたい方に
アロマ1dayレッスン
◆皆で楽しく定期レッスン♪
月に1回!楽しくアロマAAAの会
◆企業様、団体様、個人のご利用もOK
出張レッスン
☆台湾式足裏マッサージ☆
◆足裏からヘルスケア
台湾式足裏反射区健康法