「ココナラ」というネット上でのサービス提供を始めています。

心身の不調に役立つアロマテラピーを提案します 肌荒れ、生理痛、更年期の不調、不眠症、認知症予防などに

 

最初に来たご相談の2つがホルモンバランスに関わると思われるものでしたので、今回はそのお題で書いてみます。

 

季節の変わり目に婦人科系の不調を感じる場合、こんな流れになることが多いようです。

寒暖の差が激しい

体温調節が難しくなる

自律神経が乱れる

ホルモンバランスが崩れる

更年期障害や生理にまつわる不調が強くなる

途中の部分は一気に起きるので順番は入れ替わることもありますが。。。

 

ホルモンバランスを整えるためにアロマテラピーができることは、大きく見て2つ。

・神経系のバランスをとる
・ホルモン系のバランスをとる


 

 

 

 

 

 

アロマテラピーが便利なのは、この両方に一気に働きかけられる点です♪

神経や気持ちを落ち着かせる効果が期待できる精油は、ラベンダー・アングスティフォリア(真正ラベンダー)、マジョラム、ベルガモットなどたくさん

女性ホルモンのような作用が期待できる精油は、クラリーセージ、サイプレス、ほか(婦人科系疾患のある方は使用注意)

これらをブレンドして使うといいですね(^_^)

 

精油を香らせるだけでも十分ですが、下腹部痛や関節痛などがある場合は、植物油(キャリアオイル)に精油を混ぜて気になる部分をマッサージしたら血流もよくなってより効果があると思います。

植物油5mlに対して精油1滴とするのがおすすめです。これで濃度1%となります。お肌の弱い方は、植物油をもう少し増やしてもいいかもしれませんね。

 

近づく春を楽しめるように、ぜひ生活に取り入れてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

解除もカンタン!お気軽にどうぞ♪

 

 

□■□■□スピカの樹の主なメニューはこちら□■□■□

☆アロマテラピー☆

◆一番人気♪
アロマで未病ケア!アロマアドバイザーコース

◆単発でアロマを楽しみたい方に
アロマ1dayレッスン

◆皆で楽しく定期レッスン♪
月に1回!楽しくアロマAAAの会

◆企業様、団体様、個人のご利用もOK
出張レッスン

 

心身の不調に役立つアロマテラピーを提案します 肌荒れ、生理痛、更年期の不調、不眠症、認知症予防などに

 

☆台湾式足裏マッサージ☆

◆足裏からヘルスケア
台湾式足裏反射区健康法